気象予報士アカデミーを選ぶ10の理由

理由1:受講期限が3年間!しかも手数料のみで更新可能
気象予報士アカデミーは1回の授業料で、3年間の受講が可能です!通常、ほかの講座ですと1回の受講料で1講座の受講ができるところが多いと思いますが、気象予報士アカデミーでは3年間に実施する講座に参加が可能です。
たとえば、2023年前期の総合講座から受講するとした場合、2023年前期・後期、2024年前期・後期・2025年前期の5回の講座に参加および、2026年3月21日まで質問が可能となります。
さらに、受講者が希望をし、当方が承認をすることで、1講座当たり手数料(5,500円)の支払いを以って延長ができます。
予報士試験はどうしても1回で受かる人は少なく、2回~4回目で合格するパターンが多くあります。その期間、常に最新の情報を加味した講座が受講できることで、あきらめることなく、勉強を続けていただくことができるようにしています。
※受講期限については重要改定箇所:2023年2月10日より改定。
※2023年2月10日以降の申し込みの受講期限については受講開始日から3年間となります。
受講開始日:初回講座参加日、もしくは途中入校の方は受講者専用WEBサイト設定日のいずれか早い方

理由2:一流講師とチューター制度!
講師は多くの初心者を合格に導いた実績がある一流講師。また、文系出身のチューター・講師が随時質問に対応するほか、あなた似合う勉強方法をアドバイスするなど、あなたの勉強を徹底的にサポートします。

理由3:リアルタイム授業で合格までのスケジュールを管理!
授業は週に一回のリアルタイム配信で、合格までのスケジュールを管理しています。気象予報士試験は範囲が広く、通信教育や独学だと、どうしても途中で挫折をしたり、間に合わなかったりすることがあります。週に一回のペースでの授業は、なかば強制力が働く環境ですので、着実に合格を目指せます。実際、通信教育に挫折をして入学される方も多くいらっしゃいます。

理由4:オンデマンドで何度でも視聴可能!
授業はリアルタイムで実施しますが、実施後の講座はオンデマンドで視聴ができますので、授業に参加できなかった場合や、わからなかった回は何度でも視聴することができます。視聴に期限はありませんので、オンデマンドではご自身のペースで学習を進めていただけます。

理由5:充実した受講者専用サイト
受講者専用サイトには、最近の試験の傾向や過去の出題数から想定した試験に出やすい「試験出る出るランキング」を掲載しています。また、気象予報士試験の過去試験問題は5択の選択肢ですが、それをすべて一問一答形式にして、詳しく解説するなど、習熟度が上がる環境を整えています。

理由6:質問無制限!チャットで気軽に何度でも!
質問はチャットで受けていますので、メールなどよりもお気軽に質問いただけます。また、質問数に上限がある講座もありますが、気象予報士アカデミーは質問は無制限!多い方だと1講座で100回近く質問することもありますが、すべてにお答えしています。

理由7:単科⇒総合への変更もOK!
単科講座を受講し、総合講座に変更したい場合は、いつでも変更が可能です。まずは学科だけ受講して、合格したら次に進みたい、という方は、まずは単科だけでも受講が可能です!

理由8:完全オンライン講座で無駄な時間を使いません!
授業は全国から受講いただけるオンライン授業のみです。通学時間は0分。その分学習時間に充てていただけます。

理由9:オンラインでも通学レベル!
授業はオンラインレッスン専用のトレーニングを積んだ一流講師が担当するため、通学授業と同じ臨場感を再現しています。通学レベルの高品質授業を提供します。

理由10: 気象キャスターおよび研修生に登録紹介!
全国のテレビ局やラジオ局へキャスターを派遣しているオフィス気象キャスター株式会社と提携しているため、資格取得後はキャスター登録のご紹介が可能です。学生の方は一部合格でも研修生として登録ができますので、憧れの気象キャスターへの近道を確保しましょう。
