#気象予報士 #気象キャスター #気象予報士オンライン講座 #気象予報士スクール FAQs - 気象予報士講座:気象予報士アカデミー

気象予報士講座:気象予報士アカデミー

気象予報士試験合格を目指す方のためのオンライン講座。リアルタイム講座で合格までを徹底サポート!独学よりも短時間で資格を目指しませんか?

Archives: FAQs

気象予報士が富士山気象レーダードーム館に行ってみた

みなさん、富士山レーダードーム館に行ったことありますか?私は気象予報士になってかなりの年月がたちましたが、今回初めて行ってきました。 気象に興味がある方は絶対行ったほうがいい!テンションがあがりまくった施設でしたので館内 […]

【わかりやすく】【例え付き】温位とは何ですか

温位の定義 温位とは、ある高さにある空気塊を1000hpaの高さまで乾燥断熱変化させて、 そのときの温度を絶対温度で表したものです。 (絶対温度:氷点下273.15度(℃)を0度(K)とした温度体系。気象庁より抜粋) 例 […]

【2023花粉】花粉のよく飛ぶ年、飛ばない年

2023年春、スギ花粉が去年よりも非常に多く飛ぶというニュースを 各局報道しています。 実は、花粉の飛ぶ量は 前の年の夏に大きく影響されるって 知っていましたか? 花粉が多く飛ぶかは前年の夏による スギは一本の木に雄花と […]

【ざっくり解説】【実験付き】雲はなぜできるの?

毎日違う表情を見せる空。 空を見上げると、様々な種類の雲があります。 丸い雲、薄い雲、どんよりした雲・・ 雲はどうやってできるのでしょうか? また、実際に雲を作ってみました。 曇って何? 雲とは、空気中の水蒸気がまとまっ […]

比容とは何でしょうか?

まずは密度を復習しましょう。 「単位体積あたりの重さ」が「密度」です 添付の画像で考えましょう。 密度はどちらが大きいか小さいかは一目瞭然ですが計算してみましょう2m立方の容器に1kgの塊が、①は2コ ②は10コ入ってい […]

傾度風とはどこで吹く風でしょうか?

摩擦力がおよばないところで吹く風です自由大気と言ってもいいでしょう 上空の流れ(わかりやすく言えばジェット気流など)が直線であれば「地衡風」曲線であれば「傾度風」と思っておけばいいでしょう上空の高圧部や低圧部、台風などが […]

「気圧の鞍部」とはなんでしょうか?

「気圧の『鞍部(あんぶ)』」は高気圧と高気圧の間の中途半端なところです馬にまたがる時に座る「鞍(くら)」を思い出せばいいですかね 広く見れば大きな高気圧におおわれていますが細かく見ると高気圧と高気圧の間で中途半端これが「 […]