
2022年前期総合コースに参加いただいたM.Gさん(岐阜県 20代 男性 キャスター志望)から、2022年8月試験の合格体験記をいただきました。
「講座が解りやすくて、楽しんで学習できました!」と仰るM.Gさん、学科一般の免除はあったとはいえ、受講を初めてたったの半年で合格はすごいです!
おめでとうございます!
M.Gさんは学習塾勤務の傍ら、オンデマンドで学習を進めて自分のペースで合格されています。
参考にしてください!
気象予報士試験受験経験
試験 | 一般 | 専門 | 実技 |
---|---|---|---|
第54回 | ○ | ○ | × |
第55回 | 免除 | 免除 | × |
第57回 | ○ | ー | × |
==気象予報士アカデミー入校==
試験 | 一般 | 専門 | 実技 |
---|---|---|---|
第58回 | 免除 | ○ | ○ |
気象予報士アカデミーを受講しようと思ったきっかけ
どんどん新しくなっている専門科目や自分で正誤の確認が難しい実技試験は独学で進めるのは非効率的だと思い、受講させていただきました。
当講座を受けて良かった点
オンデマンドを利用して自分のペースで進められた点が良かったと思います。
何度でも授業を試聴でき、わからない箇所は質問もできるので安心して勉強できました。
勉強方法
M.Gさんより、ご自身の勉強方法と、これから受験される方々へおすすめの勉強方法を伺いました。
ご自身の勉強方法
コンスタントに勉強することが難しかったので、時間ができた時にオンデマンドで受講し、受講後に確認テストでアウトプットをするようにしていました。
後輩にお勧めの勉強方法
コンスタントに勉強することが難しかったので、時間ができた時にオンデマンドで受講し、受講後に確認テストでアウトプットをするようにしていました。
予報士を目指したきっかけ・今後の気象予報士資格の活かし方
未定ですが、資格を活かせるような仕事に携わることができたら嬉しいです。
講師やこれから予報士を目指す後輩たちへ
講座の内容が分かりやすく、楽しんで学習できたことが合格に繋がったと思っています。
チャットでの質問にも懇切丁寧に対応していただきありがとうございました。
今後資格を活かすことができるよう精進していきます。
気象予報士アカデミーからM.Gさんへ
改めまして合格おめでとうございます!
これからの活躍を期待していますね!
「気象予報士の資格は取りたいけど、どのように勉強すれば良いのかわからない」
「テキストを買ってみたけれど、わからないことだらけ…」
「一人で受験勉強をする自信がない」
などなど、一人で悩んでいませんか?
気象予報士アカデミーでは、LINEでの受講相談を受け付けております。
友達登録していただいた方には、3分でわかる気象予報士合格ポイント動画をプレゼント!
ぜひご登録ください。
\ まずは友達登録を! /
〜〜 先輩方の体験談がいっぱい! 〜〜